スポンサードリンク

リウマチ・神経痛と温泉

リウマチ(リュウマチ)と温泉

温泉は痛みをやわらげるので、たいていの温泉地はリウマチの効果をうたっています。 
リウマチの名湯といわれているところは、ややぬる目のお湯に長時間入浴をする習慣のあるところに多いのが特徴です。
ゆっくりと温泉に浸かって身体の芯までじっくりと温めましょう。

リウマチ(リュウマチ)に効く温泉湯治場

ウトロ温泉(北海道斜里郡斜里町ウトロ)

おすすめ温泉宿

 北こぶし知床 ホテル&リゾート  じゃらんで見る  楽天トラベルで見る
 知床第一ホテル  じゃらんで見る  楽天トラベルで見る
 KIKI知床 ナチュラルリゾート  じゃらんで見る  楽天トラベルで見る

温泉の特徴
無色透明の湯は含ホウ酸重曹食塩泉。
肌を滑らかにする作用があり、リウマチ、神経痛、胃腸病、肝臓病、火傷、皮膚病などに効果があり、美肌作用も強い。

北村温泉(北海道空知郡北村字赤川)

おすすめ温泉宿

 北村温泉ホテル  じゃらんで見る  楽天トラベル

温泉の特徴
石狩川畔に湧く温泉。
源泉のまま浴槽に注がれる湯はナトリウム-塩化物強塩泉、43℃の湯は浅葱色の軽い濁りがある。
肌に浸透しやすく、湯冷めしにくい性質があり、リウマチ、神経痛、アトピー性皮膚炎、胃腸病、筋肉痛、冷え性などに効果がある。
飲泉では内臓関係の慢性病などへの効果が期待できる。

南郷温泉(秋田県平鹿郡山内村南郷)

おすすめ温泉宿

 共林荘(0182-53-2800)

温泉の特徴
ナトリウム-塩化物・炭酸水素泉と含硫黄-ナトリウム-塩化物・炭酸水素泉の2種類の異なる源泉が豊富に湧き、効能も幅広い。
入浴ではリウマチ、神経痛、火傷、切り傷などに効果が高い。
硫黄を含むほうの湯はアトピー性皮膚炎などの皮膚病にも効果が見られる。
また、飲泉では糖尿病、肝臓病、慢性消化器病、便秘などによい。

赤湯温泉(山形県南陽市赤湯)

おすすめ温泉宿

 上杉の御湯 御殿守  じゃらんで見る  楽天トラベルで見る
 森の湯  じゃらんで見る  楽天トラベルで見る
 山形座 瀧波  じゃらんで見る  楽天トラベルで見る
 丹泉ホテル  じゃらんで見る  楽天トラベルで見る

温泉の特徴
リウマチ、神経痛をはじめ、創傷、火傷、慢性皮膚病、慢性婦人病、痔などに優れた効能がある。
湯はナトリウム・カルシウム-塩化物泉、60℃。
最初は3~10分程度の入浴とし、徐々に延長して3回まで回数を増やすのがよく、できれば2~3週間程度の療養期間を取る。
飲泉もでき、慢性消化器病、便秘などへの効能が高い。
御殿守は、米沢の上杉家の赤湯御殿として350年余りの歴史を積み重ねた老舗の宿。
明治天皇をはじめ、要人や文人たちの利用も多く、館内だけで11湯めぐりができる。

荷頃温泉(にごろ温泉 新潟県栃尾市大字荷頃121-2)

おすすめ温泉宿

 荷頃鉱泉長生館(0258-52-2365)

温泉の特徴
リウマチ、神経痛をはじめ、慢性皮膚病、痛風、火傷、創傷などに効能があり、飲泉では胃酸減少症などの慢性胃腸病、貧血などに効果がある。
源泉はナトリウム-塩化物泉、14℃で加熱湯と冷鉱泉の浴槽があり、保温効果も高い。
越後平野から丘陵地へさしかかる田園地帯に湧く温泉で、観光よりは静養向けの温泉。

もみじ川温泉(徳島県那賀郡相田町大久保字西納野4-7)

おすすめ温泉宿

 もみじ川温泉  じゃらんで見る  楽天トラベルで見る

温泉の特徴
乳白色の湯はアルカリ性硫黄泉、18℃の源泉を浴用加熱したもの。
なめらかな肌触りで美肌作用のほか、リウマチ、神経痛、疲労回復などにも効果が高い。 徳島県南東部の川口ダムの畔に湧く温泉で、道の駅が隣接している。

佐土原温泉(宮崎県宮崎郡佐土原町大字下那珂)

おすすめ温泉宿

 石崎の杜 歓鯨館-ホエルカム(0985-62-7757)

温泉の特徴
宮崎市に近い日向灘に面した海岸に湧く温泉で、海水の成分に近いという含ヨウ素-ナトリウム-塩化物強塩泉、35℃の湯が湧く。
温まりやすく保温効果も高いことからリウマチ、神経痛、筋肉痛、火傷、アトピー性皮膚炎、術後の保養などにいい。


スポンサードリンク