スポンサードリンク

喘息・呼吸器病と温泉<

喘息・呼吸器病と温泉の関係

温泉は一種の体質改善の促進役にもなっており、湯治生活を送ることによって環境の変化、食生活の改善などと合わせて大きな影響を身体にもたらします。
温泉は入浴とともに飲泉も併用し、うがい、吸入などの療法も併用するとよい。
ナトリウム-塩化物泉、重曹泉、ラジウム泉、硫化水素泉など、いずれも気管支粘膜の繊毛運動を助長し、痰の切れを良くする効果がある

喘息・呼吸器病に効く温泉湯治場

温湯温泉(ぬるゆ温泉 宮城県栗原市花山本沢温湯)

おすすめ温泉宿

 温湯山荘  楽天トラベルで見る

温泉の特徴
無色透明の弱食塩泉で69℃の湯は、気管支関係、呼吸器病、胃腸病、糖尿病、肥満、リウマチ、神経痛、火傷、創傷などへの効能がある。
入浴すると肌にすべすべ感を残すなめらかな湯だ。
栗駒山から流れる迫川沿いに点在する温泉の一つで、秋田県境に近く、仙台藩寒湯番所跡に隣接している。
付近には紅葉の美しい花山渓谷、浅布渓谷、ミズバショウ群生地などが点在し、転地効果も抜群。

横川温泉(茨城県常陸太田市折橋町)

おすすめ温泉宿

 中野屋旅館  じゃらんで見る  楽天トラベルで見る
 山田屋旅館  じゃらんで見る  楽天トラベルで見る
 巴屋鉱泉旅館(0294-82-3330)


温泉の特徴
豊かな自然に囲まれた閑静な環境にあり、温泉の効能とあいまって、呼吸器病、喘息など転地療養の効果も期待できる。
湯は単純硫黄泉で、16℃を加熱しており、リウマチ、神経痛、皮膚病、創傷、胃腸病、婦人病、貧血、痔、痛風などにもよく効く。

増富温泉(山梨県北巨摩郡須玉町小尾)

おすすめ温泉宿

 津金楼(0551-45-0711)
 金泉閣(0551-45-0511)
 三英荘  じゃらんで見る  楽天トラベルで見る

温泉の特徴
湯はラジウム泉で、28~33℃。
どの宿にもぬるいままの源泉風呂と、加熱した上がり湯がある。
源泉はぬるめだが長時間浴をするため、身体の芯から温まるので喘息、呼吸器病、慢性気管支炎、糖尿病、肝臓病、リウマチ、神経痛、胃腸病、皮膚病、腰痛など多岐にわたって効果をあげる。
浴用だけでなく飲泉も可能。
鉄分を含んでいるので苦味と酸味があり、コップ1杯を時間をかけてゆっくりと飲むと効果的だ。
また、吸入することでも喘息や気管支炎などに高い効果をあげる。

穂高温泉(長野県安曇野市穂高有明)

おすすめ温泉宿

 リゾートイン グリーンベル  楽天トラベルで見る
 にし屋別荘  じゃらんで見る  楽天トラベルで見る
 割烹旅館 天満閣  楽天トラベルで見る

温泉の特徴
安曇野に湧く無色透明の湯はアルカリ性単純温泉で、65~85℃の湯は中房温泉より引湯している。
呼吸器病や喘息をはじめ、胃腸病、糖尿病、神経痛、リウマチ、運動器障害、循環器障害などに効果をあげる。
ワサビ田が広がり、双体道祖神が見守る穂高のカラマツ林の中にある。
静かな環境は別荘地としても人気が高く、ペンションやコテージ、旅館に美術館なども多い。

スポンサードリンク